製紙・フィルム関係のお客様へ
印刷関係のお客様へ
プラント(石油化学・製鉄)関係のお客様へ
倉敷ボーリング機工とは
先輩紹介
製紙・フィルム関係のお客様へ
印刷関係のお客様へ
プラント(石油化学・製鉄)関係のお客様へ
倉敷ボーリング機工とは
先輩紹介
社名 | 倉敷ボーリング機工株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表者 | 代表取締役 佐古さや香 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
設立 | 1957年(昭和32年)11月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 3,000万円 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
従業員 | 97名(2021年12月現在) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
取引銀行 | 伊予銀行、商工組合中央金庫、中国銀行、トマト銀行、みずほ銀行 (敬称略、50音順) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
工業所有権 | 特許「ドライエッチング用チャンバー内部材の製造方法」取得。 特許「マグネシウム基材の表面処理方法」取得。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISO | ISO9001:2015取得(本社工場、鴨方工場) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JIS | JIS Q 9100:2016取得 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資格 |
|
'57.11 | 有限会社倉敷ボーリング商工設立 |
---|---|
'70.10 | 倉敷ボーリング機工株式会社に社名変更 |
'77. 1 | 資本金1,000万円に増資 |
'79. 7 | 資本金2,000万円に増資 |
'79.11 | 倉敷市水島地区に工場移転 |
'80. 7 | 資本金3,000万円に増資 |
'88.10 | 第二工場、第三工場新設 |
'93. 4 | 本社事務所、本社工場新設 |
'97. 6 | 鴨方工場第一工場新設 |
'00. 2 | 鴨方工場第二工場新設 |
'02. 9 | 第三工場増設 |
'04. 3 | 中央研究所を鴨方に建設 |
'04. 9 | 「岡山・わが社の技」に認定 |
'05. 1 | ISO9001:2000取得 |
'06. 2 | 鴨方第三工場新設 |
'06. 6 | 紙パルプ技術協会 佐々木賞受賞 |
'07.11 | 創立50周年記念祝典挙行 |
'08. 7 | 経済産業省中小企業庁「元気なモノ作り中小企業300社」に選定 |
'09. 7 | 第3回ものづくり日本大賞優秀賞受賞 |
'09.11 | ものづくり中小企業製品開発等支援事業に認定 |
'10. 8 | 22年度戦略的基盤技術高度化事業(サポイン)に採択 |
'10. 8 | きらめき岡山創成ファンド支援事業に採択 |
'11. 5 | (社)山陽技術振興会 村川技術奨励賞受賞 |
'13. 4 | 平成24年度ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援事業に採択 |
'14. 6 | 平成25年度補正中小企業・小規模事業者ものづくり・商業・サービス革新事業に採択 |
'14.10 | JIS Q 9100:2009取得 |
'16. 4 | R&D水島試験場開設 |
'16.10 | 平成28年度きらめき岡山創成ファンド支援事業に採択 |
'17. 1 | ISO9001:2015認証への移行完了 松江南工場開設 |
'18. 7 | JIS Q 9100:2016認証への移行完了 |
'18.12 | 経済産業省「地域未来牽引企業」に選定 |
'19. 1 | Nadcap(航空宇宙・防衛産業界の特殊工程の国際認定プログラム):Coatings 取得 |